一瞬で展開する便利な焚き火台 KAVASSの焚き火台を紹介します。

趣味のアウトドア

ボッチなオッサンの数少ない趣味のソロキャンプ。その醍醐味の一つが焚き火とボッチ飯です。
以前にLIXADAという、読み方の分からないメーカーの焚き火台を紹介しました。
今日紹介しようと思っている焚き火台(炭火グリル?)も、やはり何と読むのか未だに分かりません。
その名もKAVASS! カバス? KVASSなら、クワスという飲み物があるようでなのですけど、こちらは調べても良くわかりませんでした。
でも、これが優れもので、とにかく簡単便利!今までに無い焚き火台でした。

とにかく組み立てが簡単

以前にも書きましたが、この焚き火台、組み立て・片づけが一瞬で出来ます。
本体を持って裏返すだけ!
文章だけだと、何のこっちゃ?と思うので、今回は動画を撮ってみました。

KVASS

すごくないですか?下に向けるだけでカシャンと一瞬で展開する。
逆にすると、これまた一瞬で畳まれる。
最初にやってみた時は感動しました。

不便さも楽しいのですが・・・

キャンプは、テントを張ったり、テーブルなどを組み立てたりと、意外と設営に時間がかかります。
そういった作業もまたキャンプの楽しさだったりします。
非日常の不便さを楽しむと言えるかも知れないですね。
以前に紹介したLIXADAの焚き火台も、現在メインで使っているユニフレームの薪グリルも、やはり組み立てる作業自体が楽しいんですよ。
焚き火する時も、ライターで一発着火!ではなくてファイヤースターター(火打石のようなもの)を使うのも、そんな不便さを楽しむ一環かも知れないですね。

便利なものは便利なんです。

キャンプは不便さを楽しむと言っても、やはり便利なものは便利です(^^;
設営自体は楽しいのですが、自分は結構不器用なので、それなりに時間がかかります。
設営もひと段落し、ちょっとノンビリしようかな~何て思っていると、あっという間に周囲が真っ暗という事も。
さて焼肉でもしようかって時に、KAVASSがあると一瞬で準備が完了します。
自分は焼肉とかする時は、事前に下拵えをしておくタイプなので、本当にKAVASSをカシャンと設置して百均の網を載せたら一人焼肉の開始です。
このお手軽さ、一度味わってしまうとクセになります。

大は小を兼ねる?

最近はKAVASSを持っていく事が多くなった為か、KAMADOグリルの出番が少なくなってしまいました。
実は、以前から使っていたグリルプレートの黒船が少し小さいかな?と思っていたところ、近所のWILD-1でLavaというメーカーの、黒船よりも一回り大きいサイズのグリルプレートを見つけました。

このLavaのグリルプレートを使う時は、KAMADOグリルは少し小さいんですよね。
KAVASSならばこのプレートがジャストサイズですし、黒船を使う場合にはステーキを焼きながらスープを温めるなんて事も出来てしまいます。

KAMADOグリルとガスコンロを出して……とかするよりも、結果的に省スペースになるんです。

大は小を兼ねない?

KAVASSを使う事で、小さいテーブルを有効に使う事が出来るようになりました。
けれど、KAVASSにも難点が一つあります。
それは重さ! KAVASSの重さは約1.7kg! KAMADOグリルより1kgほど重いんです。
セットで使う事の多い、Lavaも鋳物なので黒船よりもかなり重いです。
ちなみにLavaと黒船の大きさの違いはこんな感じです。

キャンプ場によっては、駐車場から結構歩かないとサイトに行けない所もあるのですが、そんな時はこの重さが効いてきます。
なので、必然的にKAVASSの出番はオートキャンプ場を利用する時に限定されます
以前紹介したLIXADAだと、リュックの中にもポンと入れておけるので、そういったキャンプ場に行くときは、そちらを使ってKAVASSはお留守番です。

男心をくすぐるKAVASS

良い所も、ちょっと…と思う所もあるKAVASSですが、やはり一番の魅力はこの動きです。
こういったギミックは、男心をくすぐります。

子供の頃に変形するロボットアニメを見ていましたが、それに通じるものがあるように思います。
トランスフォーマーって映画がヒットした事で、シボレーカマロという車の人気がメチャクチャ上がったというニュースを読んだ事があります。
やっぱり男の子は、ああいう変形というかギミック物が大好物なんだと思います。


ボッチなオッサンは、もうすぐ定年を迎える年齢に達しますが・・・心は少年のままなんです!(ドヤァ)……すいません、書いてて恥ずかしくなりました。忘れて下さい(_ _;

閑話休題

ともかくKAVASSの焚き火台はお勧めです(焚き火台としては少し使いづらいですが)
多少の重量はありますが、収納すればコンパクトに畳めますので、荷物にはなりません。
組み立てや撤収も一瞬で終わりますし、何よりその動きが楽しいです。
ソロ用のものもあるようですので、自分の使い方を考えて選べが良いかと思います。
耐久性も、結構雑に扱っていますが、熱による変形の度合も少ないように感じます。
(それなりのお手入れはした方が良いかと思いますが)
何より数千円とお手頃価格なのが嬉しいですよねv(^^)v

ソロキャンプ最高!

ノンビリしたいと思ったら、好きなだけノンビリする。
お腹が減ったと思ったら、好きなものを好きなだけ食べる。
もちろん凝った料理をしようと思ったら、それなりに手間がかかりますが、その辺も個人の趣味で好きなように出来ます。
自分だけの時間を好きなように使える。
それがソロキャンプの醍醐味だと思います。最高に贅沢な時間の使い方ですよね?
日常から離れて、自然の中でノンビリ本を読んだり音楽を聴いたり、夜は焚き火をボーっと眺めて過ごしたり。心の芯から癒されます。
自粛生活、いつまで続くのだろう?
「早くキャンプに行きたい~!」と、雑誌を見ながら妄想に耽るオッサンでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました